ブログ引っ越しています(報告遅くてスイマセン

操作性他少しの理由で、再びアメブロへ戻りました。少しの理由に、ブログの見た目もあるのですが、アメブロであそこまで出来るとは知らず、バッチリ希望通りにできましたので是非御覧ください。当社ホームページから飛べます。念のためURLはこちらです。http…

ウッドデッキ展示場が

やっとオープンできます!なかなか最後の詰が甘くダラダラしてましたが・・。はやくホームページにアップしないと。。。と思ってるのに新規ドメインで作りはじめるし・・。我ながら、どんどん風呂敷を広げる癖をないさないと>< artoffice URL:http://www.a…

ミニキッチン

事務所のミニキッチンをリフォームしました。なんとなく並べたお香のパッケージが素敵で癒されてます。この、お香は学生の頃から好きで今に至ります。当社でもこのような雑貨を仕入れることが出来ますので、近々なにげに販売してみようかと・・。 artoffice …

プロダクトデザイン

あれよあれよと屋外展示場を作ってしまい、作りながらなにをしようかと考える計画性のなさ。いよいよ完成!そこでまたも思いつきが。。それがアイアン加工。私も思う商品へのコンセプトは「線」と「シルエット」です。陰が美しい商品を作りたい。あまりに漠…

家で仕事始めました。

息子との極端なコミュニケーション不足を解消すべく、19時には事務所を出て21時まで長男坊と遊び添い寝。22時には寝て頂き、仕事開始。そんなスケジュールです。カミサンは生まれたての次男坊にマンツーマン。遅くまで仕事して、事務所でヤキモキして…

あ〜〜喉が痛いです

いまだ扁桃腺が活発になる44歳なのですが、去年はこの扁桃腺にヤラれまして39度オーバーな熱にヤラれて、病院にて点滴・・・。病院を出たり入ったりで夜まで。熱が下がらなければ摘出手術と、脅かされ・・・。 今まさに腫れつつある扁桃腺。かるく息苦しく、…

今日行った病院

先日の親指をマルノコで切るという事故で、今日で一週間たったので状況を見せに。このとき初めて思いました。病院は先生で決まるな・・・と。先生によるとか思いますが、おそらくソコの病院は二度と行かないでしょう。前回から感じていた院内の雰囲気、先生…

明日は運動会!

明日は長男の運動会。ここ数カ月まともに遊べてないこともあり、私&息子はアフター運動会でワクワクです。今日は早めに寝る(20時)とのメールもあり、明日に備えるとの事。私は、明日の為に明日の仕事を今晩やっていきます。そして明日は息子が引く超MAXハ…

ちょい加工

うちのホームページとかで、ちょいちょい写るコレ。ワイヤーアートの装飾品なのですが、室内に飾っているのにうっすらと錆・・・。これにさび止め塗って、色塗りなおしてみようかと思います。そして止め金具も非常に使いにくい状態なので、ちと溶接加工。こ…

artoffice屋外展示場、使い道決まる!

長く使い道を考えていた屋外展示場。やりたいことは色々あったのですが、やはり、色々な方々に「お庭作りの楽しさ。」を知って頂こう!と言う事で日頃ストックしている材料の販売、材料を見ながらのフリーな相談(立ち話程度の)自分でやりたい方々へは、設…

今日は病院に行って来ました。

今日は次男坊の一ヶ月検診にカミサンと共に行って来ました。私は運転手兼荷物持ちデスガ。その後、長男坊を保育園に迎えに行ってきました。元気そうでした。かれこれ2〜3週間ぶりでしたが、あいかわらず車中大騒ぎ・・。来週には実家からカミサンともども…

アイアンとストーン

鉄と石の組み合わせで何かできないかなぁ〜と考えています。火であぶられ叩かれ形になる鉄と、クールストーンとよばれる冷ややかな石。なにか出来ないかなぁ〜閃くのを待つことにします。 artoffice URL:http://www.artoffice-web.com

デザインの肥やし

当社には建物系、看板系、ランドスケープ系と様々な洋書があります。気がつくとパラパラ眺めるのですが、それがヒラメキにつながるものもあります。やはり、「目を肥やす」ことが大切で、パラパラでも何回も見て、気に入ったものがあれば付箋をつけ、過去に…

伊勢原市完成現場です!

ホームページへアップ出来ず(時間が作れない><ゴメンナサイ)のでこちらで紹介です。すごく良い感じに出来ました。特大のテラスなどあり開放感バッチリのエクステリアです。今月早々に2件の工事も終わり、まだアップ出来ていない施工例もあったりと・・・。今…

ビンテージハードウッドでのステップが出来ました!

当社オリジナル1号品「ビンテージハードウッドステップ」が出来ました。作りは至ってシンプル。ハードウッド20年ものを使い風合い出し、アイアンにて形を作っています。明日、設置に行く予定です!現場での組立となるので、経過により改良して行こうかと思…

アイアン事も慣れてきたようです

自社アイアン加工も、大分慣れてきたようで溶接が安定してきました。これはフェンスに使う金物です。他にも試作で色々作っています。本格的に売り出すにはもう少し時間掛かりそうですが、ご覧いただき、承知して頂ければプランに盛り込みます。 軟鋼材自体は…

ウッドデッキ展示場

最近、近所でも噂になりつつある屋外展示場。行くとこ行くとこ「あそこでなにするの?」とか「ずいぶんキレイじゃん!」と声掛けられます。一般開放はしておらず、当社でお打ち合わせのお客様などにご紹介し、時にここでアイアン制作物を見て頂いたり、在庫…

アートオフィス工房もうすぐ開店!

日頃デザインプランを考えているとき、「少しだけアイアンが・・」とかカタログ見ながら「もうすこしだけ〜〜だったらな〜」とかあるわけで、今まで「これが100点」と思う商品も最近めっきり少なくなり。。。。かといって、メーカーさんに特注などだすと…

本日走行距離450km

ハードとはいえ、沢山運転しただけなのですが、午前中に3件の現場にいき、2件のお客様宅へご請求書を届け午後から浜松日帰り。そしていま事務所で展示場水撒き、メール返信、blog更新とよく働きます。珍しく明日のお打ち合わせの資料も作ってあり、今日は…

新しいホームページができてます!

http://artoffice.juno.weblife.meプレゼン型ホームページを作ってみました。割りと簡単にできるようなので色々作ってみようかと思います。 最近はFaceBookばかりでこちらのブログが放置に><こちらも更新しないと! 明日は浜松までドライブ。FBで知り合っ…

空積み

石そのもので、モルタルなど使わずに積む方法です。パズルの感覚で積んでいくのですが、意外に難しい・・・。こちらでは近隣のお住いの方々を集めて、積んだのがこちらの写真。ウマすぎます>< artoffice URL:http://www.artoffice-web.com

名古屋へ行ってきました。

普段、買わせて頂いている材料屋さんへ行って来ました。只今設計中のお客様にて「古材」を使いたい!とのご希望によりデス。外泊の苦手な私としては「日帰り」可能な限り車で行きその日に帰ってきます。往復600km弱の旅。この材木屋さんでは古材から巨大な製…

あともう少しなんです・・

もう少しでの完成でしたが突貫工事も終わり、休み明けから各現場着手です。このウッドデッキでは、色々な方々から「カフェをやったら?」とか「なにをやらかすの?!」とか色々言われます。やっと楽しみになってきました。まずは私が先に楽しみます! artoff…

お祭りか〜

etc

打ち合わせ中、なにやら騒がしいと思ったら事務所前をお神輿が通りすぎていきました。相変わらず町の行事、季節の行事に溶け込めない私です。 そして思いつきでデッキの掃除。靴をビショビショにしながらの高圧洗浄機で、スッキリ。長靴は車から下ろしておこ…

いよいよか!

当社展示場(屋外)が床面4割ぐらい出来てきました。明日からフェンス部の工事です。しかしながら天気は雨・・・・。ノンビリ考えていた展示物もそろそろ考えないとイケマセン。 先日、数年前に工事させて頂きましたお客様がブラリと来店され、作り途中の展…

ウッドデッキ工事

当社でのウッドデッキ工事、一便が届きました。全体の3割の量です。午前中はこの材料の搬入。腕がピクピクになりました。午後からフェンス用柱の建込みを行い、明後日からはいよいよデッキ床貼り付けです。楽しみだ。 artoffice URL:http://www.artoffice-w…

赤レンガパークに行って来ました。

etc

日曜日の午前中、混んでるだろ〜なぁ〜と出発。意外に空いていて「駐車場間違えたか?!」と思うほど。久しぶりに家族とノンビリしてきました。私と息子はカミさんを中心にカクレンボ&追いかけごっこ。バッチリ日焼けして帰って来ました。 夜は風呂場で息子…

少し原点に戻りましょう。

4月からアートオフィス5期目になります。4期も前年売り上げ比150%と好調でしたが、その反動もアチコチに。。。原点に戻り、その時の想いなど振り返る期にします。社員も2人となり、自社施工率も増え更なるデザインに挑戦できる年でもあります。そして現…

あぁ気になる

mac

今やってる仕事内容からすれば、かなり過剰な性能とは判ってます。でも、気になるんです・・・。どんだけ早いのだろうとか。でもそこまでの性能は要らないのも判ってるんです。・・・・アップルストアとか見かけても絶対入れない。もしくは財布を持たずに見…

かっこいいエクステリア続々完成

かっこ良くて、アイディア満載の現場が完成しています。 そしてこのブログもカッコよくする計画です。 なんでもカッコよくしたくて時間が足りません>< artoffice URL:http://www.artoffice-web.comartoffice facebook URL:https://www.facebook.com/artoff…