”やるべきことがハッキリした日”か?!

ここ最近、仕事中にDVD見たり、色々なジャンルの本を読んでみたりと漠然と悩んでました。

「このままでいいのか?」と

今期も売上もまあまあ、お陰様で忙しくさせて頂いていますが、月々の売上に波があり

元請け100%の運命かと諦めて、少しの蓄えで乗り切って来ましたがやはりもっと仕事が欲しい。


そこで、本業以外の何かを考えてみるものの、今ひとつパッとしない&気が進まない。。。

WEBページを作るに苦がないことで、ネットショップ?プランだけ販売?禁断の下請け?ん〜〜〜



そして今夜決めたのは ”ブレない” こと。


そう、うちは設計して工事をする外構屋。そこにデザインの要素を入れてよりカッコよく見せること。

それだけで良い!とハラが決まりました。


で早速ですが、近日公開予定として、この業界では稀なあることをしようかと思います。

試行錯誤になりますが、まずはやってみないと。





あと、色々なDVDを見ていて自分の中でのモヤモヤが消えた言葉がありました。


Good artists copy,great artists steal.(いい芸術家は模倣し、偉大な芸術家は盗む)


盗むとかイケナイ感じがしますが、広い意味でコレだ!と思いました。

あちこちでよく盗んで来ますが、逆に盗まれたときも判るんですよね。

そうやっていい物が出来て残るんですね。




artoffice URL:http://www.artoffice-web.com

artoffice facebook URL:https://www.facebook.com/artoffice.jp

マイベストプロコラム URL:http://mbp-kanagawa.com/artoffice/column/